Vim Vixenの簡単な使い方

Screen shot 1

本日 Vim Vixen 0.5 をリリースしました。
Vim Vixen - Add-ons for Firefox

0.5 ではページ内検索も備わって、いよいよまともに使えるプラグインとなってきました。 もちろんこれからも開発は続いてゆきます。

MUST な機能は大体実装できたので、ここで日本語による使い方の解説をしたいとおもいます。

基本的な使い方

ここでは基本的なキーマップを紹介します。 キーマップはabout:addonsで JSON 形式で指定します。

スクロール

  • j, k, h, l: 垂直方向、水平方向にスクロール
  • Ctrl+U, Ctrl+D: 半ページスクロール
  • Ctrl+B, Ctrl+F: 1 ページ分スクロール
  • 0, $: 最左、最右にスクロール
  • gg, G: ページの先頭、末端にスクロール

タブ操作

  • d: 現在のタブを削除
  • u: 閉じたタブを開く
  • K, J: 次、前のタブを選択
  • g0, g$: 最初、最後のタブを選択
  • r: リロード
  • R: スーパーリロード
  • zp: 現在のタブをピン留め
  • zd: 現在のタブを複製

コンソール

  • :: コンソールを開く
  • o, t, w: それぞれ、現在のタブ、新しいタブ、新しいウィンドウを開く
  • O, T, W: それぞれ、o, t, w と似ているが現在の URL がコンソールにセットされる
  • b: タブの選択

ナビゲーション

  • f: リンクのフォローを開始。ヒントによってリンクを選択
  • F: リンクのフォローを開始。選択したリンクを新しいタブに開く
  • H, L: 履歴を戻る、進む
  • [[, ]]: ページ内の「前」「次」のリンクを開く
  • gu: 親ディレクトリを開く
  • gU: ルートディレクトリを開く

その他

  • zi, zo: ズームイン、ズームアウト
  • zz: ズームレベルをデフォルトに戻す
  • y: 現在のタブの URL をコピー
  • Shift+Esc: プラグインを一時的に無効化

コンソールのコマンド

画面下部のコンソールは、Vim の EX コマンドのようにコマンドを入力できます。 : で空のコンソールを開いたり、o, t, w で予め入力されたコンソールを開きます。 以下はコンソールのコマンドの紹介です。

open コマンド

open コマンドは URL を開いたり、キーワードで検索したりできます。 例えば以下の例では、GitHub のページを URL で指定します。

:open http://github.com/ueokande

また次の例は、検索エンジン(デフォルトでは Google)で検索します。

:open How to contribute to Vim-Vixen

検索エンジンも指定できます。

:open yahoo How to contribute to Vim-Vixen

検索エンジンは設定可能です。詳しくは「検索エンジン」の節を読んでください。

tabopen コマンド

新しいタブにページを開いたり検索結果を開きます。

winopen コマンド

新しいウィンドウにページを開いたり検索結果を開きます。

:buffer command

タブを切り替えます。

検索エンジン

Vim Vixen は複数の検索エンジンをサポートしています。 検索エンジンの設定は、JSON 形式で指定します。

検索エンジンはキーワードと、検索エンジンの URL の対で指定して、URL は検索キーワードに置換される{}-プレースホルダーを含める必要があります。 以下はデフォルトの検索エンジンの設定です。

{
  "search": {
    "default": "google",
    "engines": {
      "google": "https://google.com/search?q={}",
      "yahoo": "https://search.yahoo.com/search?p={}",
      "bing": "https://www.bing.com/search?q={}",
      "duckduckgo": "https://duckduckgo.com/?q={}",
      "twitter": "https://twitter.com/search?q={}",
      "wikipedia": "https://en.wikipedia.org/w/index.php?search={}"
    }
  }
}

ブラックリスト

一部の URL でプラグインを無効化するために、Vim Vixen はブラックリストをサポートしています。 ブラックリストの設定では、JSON 形式で指定します。 たとえば Slack の任意の部屋で無効化したい場合は"*.slack.com" を記述します。 また"example.com/mail/*"のようにパスの指定も可能です。

{
  "blacklist": ["*.slack.com", "example.com/mail/*"]
}

無効化されたプラグインは、Shift+Escキーで再び有効化できます。

最後に

ここの情報は古くなる可能性があります。 新しい情報は常に GitHub を見るようにしてください。


Profile picture

Shin'ya Ueoka

B2B向けSaaSを提供する会社の、元Webエンジニア。今はエンジニアリング組織のマネジメントをしている。